申請・届出の総合窓口サイトマップ
新潟市ホーム >  申請・届出の総合窓口 >  手続検索(組織別検索) >  手続一覧
手続一覧
探したい情報のキーワードを入力して「検索」ボタンを押してください。(複数のキーワードはスペースで区切って入力してください)
情報を

類似した言葉を含めて検索

検索結果:8件みつかりました
検索結果をさらに以下のキーワードでしぼり込むことができます。
  • …電子申請(汎用申請)が行えます
  • …申請書のダウンロードが行えます
  • …電子申請するにはユーザIDが必要です
  • …電子納付に対応した電子申請が行えます
  • …電子申請(かんたん申込)が行えます
  • …申請者に代わって代理人による申請が行えます
  • …電子申請するには電子署名が必要です

 
工場立地法に基づく届出
   
     
一定規模以上の工場等を立地する場合、工場立地法により緑地の設置等に関して基準が定められており、着工前90日までに市に届出が必要です。(届出内容が「工場立地に関する準則」に適合している場合は、着工前1…

 
工場立地法に基づく届出3(届出の修正)
   
     
工場立地法に基づく届出をしたものは次のような場合、修正届出書を提出してください。 (1)既届出書の計算ミス (2)既届出書の工事日程が6カ月以上延期することが明らかになった場合 (3)予測せざる事情…

 
工場立地法に基づく届出2(名称・住所の変更に係るもの)
   
     
工場立地法に基づく届出をした者は、届出者の名称及び住所に変更があった場合、遅滞なくその旨を市へ届け出なければなりません。 ※代表者の変更は届出不要です。

 
新潟市研修助成制度(工業振興条例助成金)
   
     
製造業,新聞業,出版業の中小企業者が有する市内の工場に勤務する方(役員・個人事業主を含む。)が,下記機関で行う研修を受講する際に,助成金を受けようとする場合に行う申請です。

 
新潟市工業振興条例助成金交付指定申請
   
     
市内に工場を設置する際に、助成金を受けようとする場合に行う申請です。 ※事業に着手する前に必ず助成対象者としての指定を受ける必要があります。

 
新潟市デジタル・イノベーション企業立地促進補助金交付指定申請
     
     
市内に情報通信関連産業の事業所を新規立地する際に、補助金を受けようとする場合に行う申請です。 ※事業に着手する前に必ず補助対象者としての指定を受ける必要があります。

 
新潟市物流施設立地促進事業補助金交付指定申請
   
     
市内に物流施設を設置する際に,補助金を受けようとする場合に行う申請です。 ※事業に着手する前に必ず補助対象者としての指定を受ける必要があります。

 
新潟市本社機能施設立地促進事業補助金交付指定申請
     
     
市外から本社を移転する企業や、市内の本社機能を拡張する企業が補助金を受けようとする際に行う申請です。 ※事業に着手する前に必ず補助対象者としての指定を受ける必要があります。


▲申請を代理人に依頼する際に用いる電子委任状を作成します。
Copyright(C) Niigata City. All Rights Reserved.