13578
概要 | 本制度は、市民の皆様がより安全で安心なくらしの確保が図られることを目的とした制度です。 平成10年8月4日や平成19年8月28日などの集中豪雨を鑑みて、浸水被害の軽減を図るため、住宅、店舗、事務所等に防水板等の設置工事について、助成金の交付を行います。 |
---|---|
内容 | 新潟市内に家屋、店舗、事務所等を所有または使用する方で、浸水被害(床上・床下・店舗・車庫浸水)が発生した、又は発生する恐れがある区域の家屋、店舗、事務所等を対象とし、防水板の設置助成を行います。 助成額 助成率2分の1(上限額50万円) |
提出(手続)方法 | 工事着手前に担当の窓口にてご相談ください。 |
添付書類 | − |
手数料・利用料金等 | − |
受付窓口 | 施工場所の下水道事務所・下水道推進室・分室へ ○北区地内 北下水道分室 業務グループ(025-387-1806) ○東区、中央区、江南区地内 東部地域下水道事務所 排水設備係(025-281-9562) ○秋葉区地内 秋葉下水道分室 業務グループ(0250-25-5810) ○西区、南区、西蒲区地内 西部地域下水道事務所 普及推進室(025-370-6372) |
受付期間 | 随時 |
受付時間 | 8:30〜17:30 |
問い合わせ先 | 施工場所の下水道事務所・下水道推進室・分室へ ○北区地内 北下水道分室 業務グループ(025-387-1806) ○東区、中央区、江南区地内 東部地域下水道事務所 排水設備係(025-281-9562) ○秋葉区地内 秋葉下水道分室 業務グループ(0250-25-5810) ○西区、南区、西蒲区地内 西部地域下水道事務所 普及推進室(025-370-6372) |
この手続に関連する 「よくある質問」リンク |
− |
その他の関連リンク |
下水道の助成制度
|
該当分類 |
水道・下水道 水道・下水道 > 下水道 |
根拠となる法令 | 新潟市防水板設置等工事助成要綱、「新潟市防水板設置等工事助成要綱」事務取扱要領 |
備考 | − |
様式ダウンロード |
防水板設置等工事助成金交付申請書
[PDF 74KB] 防水板設置等工事助成金交付変更申請書 [PDF 31KB] 工事完了届 [PDF 32KB] 新潟市防水板設置等工事助成要綱 [PDF 120KB] 「新潟市防水板設置等工事助成要綱」事務取扱要領 [PDF 72KB] |
---|