12966
概要 | 長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅である長期優良住宅建築等計画の認定申請です。 |
---|---|
内容 | 長期優良住宅の普及の促進に関する法律第5条に規定する長期優良住宅建築等計画の認定申請です。 ※申請は当該住宅新築工事の着工前に行ってください。 【標準処理日数14日】 |
提出(手続)方法 | 受付窓口に必要書類を持参してください。 |
添付書類 | 長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行規則第2条,新潟市長期優良住宅の普及の促進に関する法律に係る認定等に関する要綱,新潟市長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行細則に掲げる書類 |
手数料・利用料金等 | 新潟市建築関係手数料条例による。 ※令和4年2月20日より,戸建て住宅1件につき13,100円となります。 |
受付窓口 | 建築行政課 建築審査係(ふるまち庁舎 6階) |
受付期間 | 随時 |
受付時間 | 月曜日〜金曜日 午前8時30分〜午後5時30分(閉庁日を除く) |
問い合わせ先 | 建築行政課 建築審査係 電話:025-226-2849 ファックス:025-229-5190 電子メール:kenchiku@city.niigata.lg.jp |
この手続に関連する 「よくある質問」リンク |
− |
その他の関連リンク |
新潟市 長期優良住宅の認定
国土交通省 長期優良住宅法関連情報 国土交通省 法律・税制・融資の概要 (PDFファイル) |
該当分類 |
住まい・暮らし・まちづくり >
住まい |
根拠となる法令 | 長期優良住宅の普及の促進に関する法律 第5条 |
備考 | − |
様式ダウンロード |
長期優良住宅認定申請書(戸建てなど)(2022.10.1改正)
[docx 25KB] 長期優良住宅認定申請書(区分所有住宅用)(2022.10.1改正) [docx 39KB] 長期優良住宅認定申請書(建築行為なし)(2022.10.1改正) [docx 33KB] 事前調査報告書(2022.10.11改正) [Word 64KB] 委任状 [Word 31KB] 委任状 [PDF 71KB] |
---|