申請・届出の総合窓口サイトマップ
新潟市ホーム >  申請・届出の総合窓口 >  手続説明

住民基本台帳閲覧の申出

10165


概要 住民基本台帳の一部(4項目:氏名・住所・性別・生年月日)の写しをリスト化した台帳の閲覧で、公用および公益性が高いと認められる場合に限られます。
個人情報保護の観点から住民基本台帳法が平成18年11月1日に改正されました。閲覧制度が見直され、閲覧することができる場合が限定されるなど、より厳格な取扱いとなりました。
内容 <閲覧できる人>
(1) 国又は地方公共団体
(2) 公益性が高い世論調査等を行う報道機関
(3) 公益性が高い学術調査を行う学術研究機関
(4) 公益性が高い地域住民の福祉の向上のための活動を行う公共的団体
(5) 営利目的でない訴訟の提起その他特別の事情での居住関係の確認をする人
(6) (1)〜(5)から閲覧を委任されたプライバシーマークの認定を受けた法人等

<閲覧時の注意>
閲覧者の本人確認のため運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、その他官公署が発行した免許証、許可証若しくは資格証
提出(手続)方法 (1) 予約申込 電話・ファックス等で,事前に予約をしてください。
(2) 閲覧日の14日前までに指定の書類を予約申込をした閲覧場所に提出してください。
(3) 閲覧により転記した用紙は,閲覧後1年以内に必ず焼却処分してください。
またそれをデータとしてコンピュータ等に入力している場合も同時に消去してください。
(4) (3)を行った後,速やかに閲覧の目的によりまとめられた成果品を添付のうえ「住民基本台帳閲覧後の状況報告書」を提出してください。
添付書類 予約申込をした閲覧場所へ閲覧日の14日前までに,下記ア,イ,ウ,エ,カを,法人はオ,キも提出してください。
ア 住民基本台帳閲覧申出書
イ 誓約書
ウ 閲覧請求対象者表(閲覧対象者が特定されている場合) 
エ アンケート・調査票等のサンプル,閲覧の目的が明確に示される資料
オ 法人登記簿(最近のもの,写し可)
カ プライバシーポリシー
キ プライバシーマークの認定を受けている場合は,受けていることがわかるもの
(閲覧前に,提出書類の内容に変更が生じた場合は,速やかに電話連絡してください。)
手数料・利用料金等 1冊3,000円又は1世帯300円で,閲覧日ごとの精算となります。
受付窓口 各区役所区民生活課(中央区にあっては窓口サービス課)です。
出張所,連絡所,行政サービスコーナーでは受付できません。
受付期間 随時(土曜日・日曜日・祝日を除く)
(閲覧できない期間:3月15日〜5月10日,12月29日〜1月3日)
受付時間 <閲覧時間>
午前の部  午前8時30分〜午後0時
午後の部  午後1時〜4時30分
問い合わせ先 新潟市役所コールセンター    電話 025-243-4894
北区役所区民生活課区民窓口係  電話 025-387-1255
東区役所区民生活課区民窓口係  電話 025-250-2235
中央区役所窓口サービス課証明チーム 電話 025-223-7106
江南区役所区民生活課区民窓口係 電話 025-382-4203
秋葉区役所区民生活課区民窓口係 電話 0250-25-5674
南区役所区民生活課区民係    電話 025-372-6105
西区役所区民生活課区民窓口係  電話 025-264-7211
西蒲区役所区民生活課区民窓口係 電話 0256-72-8329
この手続に関連する
「よくある質問」リンク
住民基本台帳を閲覧したい場合,どうすればよいですか。
その他の関連リンク
該当分類 住民票・印鑑・戸籍・パスポート
住民票・印鑑・戸籍・パスポート > 住民票
根拠となる法令 住民基本台帳法
備考
様式ダウンロード 住民票補助台帳閲覧申出書 [PDF 110KB]
誓約書 [PDF 73KB]
住民票補助台帳閲覧後の状況報告書 [PDF 88KB]
電子申請

▲電子申請を行います。

代理申請
▲委任を受けた代理人が電子申請を行います。
委任状登録
▲申請を代理人に依頼する際に用いる電子委任状を作成します。
Copyright(C) Niigata City. All Rights Reserved.