申請・届出の総合窓口サイトマップ
新潟市ホーム >  申請・届出の総合窓口 >  手続説明

水俣病認定申請

10069


概要 水俣病の認定を受けるための手続
内容 新潟市(または新潟県)では、「公害健康被害の補償等に関する法律(公健法)」に基づく水俣病の「認定申請」を受け付けています。
公健法に基づく水俣病と「認定」されると、一時補償金、医療費、介護保険サービス利用料、継続補償金(年金)などの給付を受けることができます。

申請のご相談は、下記受付窓口にお問い合わせください。
提出(手続)方法 窓口への持参または郵送
添付書類 認定申請書
医師の診断書(任意の様式)
※新潟市内に住民登録がない場合、住民票が必要となります
手数料・利用料金等 不要
受付窓口 保健衛生総務課新潟水俣病健康福祉係  
電話 025−212−8016
住所 〒950−0914 新潟市中央区紫竹山3−3−11

・北区役所健康福祉課      電話 025−387−1340
 北地域保健福祉センター   電話 025−387−1781
・東区役所健康福祉課      電話 025−250−2350
 石山地域保健福祉センター  電話 025−250−2901
・中央区役所健康福祉課     電話 025−223−7246
 南地域保健福祉センター   電話 025−285−2373
 東地域保健福祉センター   電話 025−243−5312
 中央地域保健福祉センター  電話 025−266−5172
・江南区役所健康福祉課     電話 025−382−4316
・秋葉区役所健康福祉課     電話 0250−25−5686
・南区役所健康福祉課      電話 025−372−6375
・西区役所健康福祉課      電話 025−264−7433
 西地域保健福祉センター   電話 025−264−7731
 黒埼地域保健福祉センター  電話 025−264−7474
・西蒲区役所健康福祉課     電話 0256−72−8380
 巻地域保健福祉センター   電話 0256−72−7100
受付期間 随時
受付時間 午前8時30分から午後5時30分
問い合わせ先 上記受付窓口の連絡先
この手続に関連する
「よくある質問」リンク
その他の関連リンク
該当分類 医療・福祉・健康
医療・福祉・健康 > その他
根拠となる法令 公害健康被害の補償等に関する法律
備考 新潟市に住民登録がない場合、申請書類の提出先が過去の居住歴によって異なります。申請の際は上記受付窓口にお問い合わせください。
様式ダウンロード 認定申請書 [PDF 245KB]
電子申請

▲電子申請を行います。

代理申請
▲委任を受けた代理人が電子申請を行います。
委任状登録
▲申請を代理人に依頼する際に用いる電子委任状を作成します。
Copyright(C) Niigata City. All Rights Reserved.