
14483
| 概要 | 固定資産税の納税管理人を設定又は変更するときに行う手続 |
|---|---|
| 内容 | 納税義務者の方が市外(海外など)に居住している場合、事務所又は事業所を市内に有していない場合は、納税管理人を設定し、納税に関する一切の処理をしてもらうことができます。 ■申告し納税管理人を設定又は変更すると、翌年度の課税分から固定資産税・都市計画税納税通知書を納税管理人宛に送付します。 |
| 提出(手続)方法 | 窓口、郵送又はメールでの受付 |
| 添付書類 | − |
| 手数料・利用料金等 | 不要 |
| 受付窓口 | 資産税課管理担当 電話:025-226-2266 メール:shisanzei.to@city.niigata.lg.jp |
| 受付期間 | 随時 |
| 受付時間 | 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝日,休日,12月29日から1月3日を除く) |
| 問い合わせ先 | 資産税課管理担当 電話:025-226-2266 メール:shisanzei.to@city.niigata.lg.jp |
| この手続に関連する 「よくある質問」リンク |
− |
| その他の関連リンク | − |
| 該当分類 | − |
| 根拠となる法令 | 新潟市市税条例第60条 |
| 備考 | 〇納税管理人が新潟市内に住所等を有する場合は、「納税管理人(変更・異動)申告書」をご利用ください。 〇納税管理人が新潟市外に住所等を有する場合は、「納税管理人(変更・異動)承認申請書」をご利用ください。 |
| 様式ダウンロード |
納税管理人(変更・異動)申告書
[PDF 162KB] 納税管理人(変更・異動)申告書(記載例) [PDF 297KB] 納税管理人(変更・異動)申告書(記入方法 英語) [PDF 512KB] 納税管理人(変更・異動)申告書(記入方法 中国語) [PDF 477KB] 納税管理人(変更・異動)申告書(記入方法 韓国語) [PDF 527KB] 納税管理人(変更・異動)承認申請書 [PDF 155KB] 納税管理人(変更・異動)承認申請書(記載例) [PDF 220KB] 納税管理人(変更・異動)承認申請書(記入方法 英語) [PDF 487KB] 納税管理人(変更・異動)承認申請書(記入方法 中国語) [PDF 451KB] 納税管理人(変更・異動)承認申請書(記入方法 韓国語) [PDF 501KB] |
|---|